[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

8042(コキ200)

本日は朝から東京勤め。日比谷線沿線でのお仕事だったので、にひひひひ、と思っていたのですが、

18時からお客さんと始めてますから早く帰ってきて下さい

ハイハイ、またですか。毎度東京に行くたびに呑み会入れなくてもいいと思うんだけどな。
それでも物流屋さんではありませんでしたが、とある商品のコンテナ輸送について話を聞けたりしてある意味有意義でありました。次の「遠足」もほぼ決まったしな(^^;

さて、HOも楽しいですが、Nの小ささも楽しいのですよ。先日買った関水8042をジックリ観察します。

積荷はUT11Cですが、このままの状態で遊ぶ気は更々ありません。このフレーム構造はUT?9Fに似てるなぁなどと考えたり、中身のタンクだけ何かに転用できないかと考えてみたり(^^;
とはいえバラさないと始まりませんな。



M?Tさんに見せてもらった時はさすがにバラせませんでしたが、自分のモノですからジックリ観察してバラしますよ(^^;

タンクの上部ステップがフレーム上部のツメに引っ掛けてあるような構造でした。上部4点を外してやればこの通り。さて、ココからどうやって料理しましょうかねぇ。

M?Tさんと言えば、先日紹介されていた千葉支社時刻表をワタシも買って参りました。

これで旅客撮りも出来るな....いつになるか判りませんが(^^;

Comments [4]

ふむ。
買わないと分解できないし、色も差せないな…。

Nの愉しさは、凝縮された空間を見る愉しさでしょうかね?プラ成形というのも、一役買っているように思います。最近のメーカー完成品はレタリングが細かいですから、なおさら、いっそう。

これがどのように変貌するのか楽しみです。
千葉を走っているやつみたいにするんでしょうか。

>とりのさんぽさん

さすがにメーカー品、作りもシッカリしてるし、芸が細かいですよ。研究対象として1つあっても損はないかと(^^;

>国仲 涼太さん

京葉臨海地区ではこのようなフレーム構造のタンクコンテナはそれ程見かけないのですよ。それでも何とか見たコトあるようなヤツにしてみようかと。

って、一体どうなるんだろ?(^^;

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1