[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

またまた車輌ケース作り

先日どんな検索ワードで来て頂いているか調べてみましたが、国仲涼太さんのトコではリンク元の統計も取っています。面白そうだから直近1ヶ月のリンク元を調べてみました。

1.ブログ村(トップ+鉄道+鉄道模型) 560
2.鉄道模型・色差し三昧(とりのさんぽさん) 194
3.お風呂屋さんのゆるゆるな鉄道部屋(目黒のダンボさん) 157
4.Rail & Bikes(H.kumaさん) 84
5.みやび鉄道の右往左往(そうたさん) 73
6.kazuの日々の企み!(kazuさん) 64
7."taka@" の挑戦!?(taka@さん) 47
8.千葉発、「趣味の時間」行き(AIRさん) 46
9.零時のはこべえ(はこべえさん) 37
10.寝台急行銀河好きのブログ(やま♪さん) 35

えっと、上位だからどうのというコトは無くて、ナルホド、と思うだけですな。
この順位にはブックマークや直接URL指定の方、ページ内リンク、「はてなブックマーク」で来た方を除いています。直接アドレス指定された方ですが、最近は某巨大掲示板や某SNSでリンクが張られたりURLを貼られている様子で、そちら経由で来られた方も多いようです。アクセスアップの一助となるので有難い一方で、あずかり知らぬ所で話題になっているというのも恐い気がします。主張するほどのモノでもありませんが特に画像の著作権もちょっとだけ気になりますな。

さて、昨日ぐるぐると想いを巡らせましたが、最終的には

部屋を片付けないとナニも始まらない

という結論に至りました。細かい片付けもさることながら、買ってきては収納できずにその辺に放置している車輌をどうにかしないと片付けに入れません。しょうがないのでスタイロフォームを切る日々....

色々な方が色々な材料を使って車輌ケースを作られていますが、ワタシが愛用しているのはスタイロフォームです。車輌ケースとしては少し硬い気もしますが、ウレタンよりも入手性がいいコト、加工しやすいコトからワタシは愛用しています。定尺サイズのスタイロフォームをホームセンターで短辺方向を230mm幅にカットしてもらい、あとは300mm強に切っていくだけです。上の画像はホームセンターでカットしてもらったものを切ろうとしている図、一部しか写っていませんが長さは1820mm強あります。


よく考えたら以前のブログでは作り方をご紹介していましたが、ココではケース作りについてシッカリ書いていませんでした。見たコトある方もおられるかも知れませんが再度ご紹介しましょう。

ワタシが使っているケースは百均のA4ファイルケース厚型です。開閉用取っ手(?)の色が何種類かあって、この色によって収めるモノを変えているのはシール作りの時にご紹介した通り。

内寸最大幅は231mm×304mmですが開閉用取っ手付近には切り欠きがありますので、この部分は切り取る必要があります。1つずつサイズを測って切り取るのは大変なので、型紙を作ってあります。冒頭の写真でガイド代わりに当てているのがソレですね。
どうやって使うかというと、型紙の間にスタイロフォームを挟み込んで....

自作スチロールカッターで隅をカットします。
「自作スチロールカッター」というと大層なモノに聞こえますが、竹ひごを曲げてニクロム線にテンションが掛かるようにしてNゲージ用パワーパックで通電するだけです。あっという間にカット出来るので大変便利です。

外形が出来上がったらケースに収めて馴染ませます。

ケース内部に小さな出っ張りがあるので、この部分を馴染ませるのが目的です。

ひょっとしたらこの作業は必要ない鴨。ただ、くり抜いた後は強度が下がってしまいそうなので念のためこのような処置をしているのであります。

まだ続くので今日はコレでおしまいです。

Comments [10]

お世話になってます。
今後とも、お世話になりますよ。

一応ベスト8に入っていますねぇ(^_^;)。最近、鉄模の話題が少なく
ラジコンばかりなのに。もう少ししますと鉄模も活性化しますので、
引き続き宜しくお願いします。

部屋の片付けは大事ですよね。私もやらないと(^_^;)。

あ,私の名前が登場してますね(笑)
自分で解析しておいて言うのもなんですが,
こちらのブログはよく見ているものの,
実は自分のところのリンク集はあまり使ってない
(ブログリーダーから飛んでいる)ので,数字には出てきませんね(^^;)

ファイルケースに車両を入れるというのは便利ですね!
私も少し使っているのですが,中敷の準備が大変そうなので
鉄コレ用はブリスターケースを加工して,
貨車はティッシュペーパーを敷き詰めてごまかしてます(^^;)
いずれは立派なのを作りたいものですが(^o^)/

こんにちは。
 ケースの作業、おつです(^^ガチョウハウスさんのケース、コストが馬鹿にならないので私も ぼーずさん、ダンボさんの作業を参考にして貨物用ケースを自作しました(^^ 

>部屋を片付けないとナニも始まらない
 同感です!今日、お片づけします(^^;

>とりのさんぽさん

いえいえ、こちらこそお世話になってます。
で、もっと世話してくださいまし(^^;

>AIRさん

ピリリと辛いネタがいいのではないかと。
ってか、来て頂いているのはワタシの方であって、皆さんのアクセスに貢献しているかは不明ですな(^^;

>国仲 涼太さん

えっと、確かにリーダーから飛んでこられる方もおられますね(^^;
ファイルケースは便利なのですが、百均の商品を使うのは品切れになったり、いきなりモデルチェンジしたりするので若干危険です。作りも甘いしな。
とはいえ、コストは魅力的。上手く使え、というコトでしょうか。

>やま♪さん

ケースごときに金掛けたくなくて自作しましたが、時間食うのでホントにコストが安いのかどうかちと微妙。ま、こうしてネタになるからヨシとしますか(^^;

でも、広げてるんだか片付けてるんだか解りませんな>ケース作り

こんばんは。
これは「N」ですよね?
そのうち「HO」用も必要になるのでは?
私としてはそちらの記事を期待したいこの頃・・・(^^ゞ

HO用ですか....もともとデカいので、taka@さんがやられているような方法しかないような....
増えてきたら考えましょう(^^;

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1