昨日の作業の続きです。オレンジのタイルならば在庫があるので暗くなるまでの間にもうひと作業しようと思い立ちました。以前からやろうと思っていたコトをやってみましょう。
まずはタイルの中心に線を引いてグラインダーにレンガカット用のディスクをセット。
ジグソーのようにレシプロ系はそれ程怖さを感じないのですが、丸ノコとかグラインダーのようにディスク回転系の切断機ってやっぱり怖いんだよな。腰が引けます。
おっかなびっくり線に沿って切り込みを入れて....
チゼルとハンマーで叩き割ってやります。
ふむ、溝が浅くて切り口がガタガタですなぁ。
次、イエローのタイルの角を丸く落としてやります。
なかなか上手く溝を切れんな。コチラはチゼルでは割れないのでタガネで....
割ってやりました。
コレは倉庫横にあるマンホールを逃がすための切り欠きですよ。
その後もマンホールまわりのタイルをグラインダーでカットしてやりました。
マンホールまわりのタイルの断面は目立たないのではまればOKとします。はまらないヤツと半割にしたオレンジタイルは断面を削っておきます。
更にブロック塀と接する部分のタイルも1cmほど詰める必要があったのでコレも詰めてはめ込んでやりました。
マンホールまわりはだいぶガタガタですが、素人施工だとこんなモンかと。まぁいいや、とりあえず倉庫横のタイル敷きはコレでオシマイとします。
タイルカットが出来たので....ココの隙間にもタイルを入れるようにした方がいいかなぁ?
余力があったらそのうち施工しましょう。
あ、半割にしたタイルですが....そのうち使いますよ。
タイル割り、初体験=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。