[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

長尺モジュールの構造でも悩む

標準モジュールのパネルだけはこれまでに何枚か作ってきました。いやまぁたかだか600mm×300mm程度ですからテキトーに作っても何とか誤魔化せます。ちなみにコレまでの構造はこんなカンジでした。

ホワイトウッド垂木で枠組を作り、5tベニヤを打ち付けただけの極めて簡単な構造です。
今回作ろうとしているのは1800mm×300mmという異様に長いモノを一体で作ろうとしています。同じ構造にしようとするとまずは長手方向に使うホワイトウッド垂木の精度に不安があります。何しろホームセンターで売っているモノを見ると何しろひと目で「曲がってる」と判るモノもあります。
例え精度が良い真直ぐな垂木があったとしても、今度は面の歪みが出そうな気がします。1800mmともなると向かい合った短辺が同一面上に無いよじれた状態になったり、重みで中央部分が垂れ下がる状態になったりしそうです。もう少し幅があると補強材を入れて何とか誤魔化せそうな気もするのですが、300mm幅だと何となく不安です。5tベニヤではなく15mm程度のランバーコアでも使うと材自体に強度がありますから補強は不要な気もしますが、重くなるので反りが出そうだしな。


もう一つ気になるのがモジュールの端の部分です。枠にベニヤを打ち付けているだけなので塗装したとしてもベニヤのササクレが気になります。

手を動かさずに妄想してるとどうでもいいコトが気になっちゃうんだよな。ってか、やっぱりレイアウト作りよりも木工がしたいだけなのかと思い始めたり。まぁ平日は作業できませんから、週末まであーでもないこーでもないと悩んでみましょう。
 
 
悩むばかりじゃ進まないってば=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1