この週末も年末から続く千葉北部を攻める歩き鉄をしてきました。まずは土曜の早朝に東武野田線愛宕駅からバスに乗ります。
金曜の晩は夜の席もあったのですが早めに終わったのでとっとと帰り、朝4時前にトイレに起きたのをいいコトに車で愛宕駅まで来たのでした。車を駐車場に停めての歩きであります。
芽吹大橋の茨城側で降りてK3を愛宕まで戻り、更に南下して野田市駅へ。
ココからK46を東に進んでK7に入ります。
あとは南下してK47分岐布施入口交差点まで歩いてからバスで戻ります。
花野井木戸まで戻ってから今度はK47を歩きます。
途中、K279で豊四季までピストン。
再びK47に戻って土曜は初石でオシマイとしました。
日曜は関東鉄道戸頭駅から歩き始め、新大利根橋を渡ってK47で千葉県入り。
その後、土曜のK7残りを拾ってR6に出ます。途中K268で北柏へ。
その後、K278踏破。
年初に歩かなかったK5でバイパスで流山IC付近まで行きました。
あとはK47で初石へ。その後野田線を柏まで乗り、予習を兼ねて周辺を歩いた後南柏でひとっ風呂浴びてオシマイとしました。2日間で10万歩ちょっと、80kmは歩いてないかな。
コレでR6より北側の県道は制覇したはず。コレまで歩いていた内房とは異なり、ヘキサや交差点の案内標識が少なく感じるなど、シッカリ予習しておくコトが重要だと思い知りました。実は今日もドコか歩こうかと思っていたのですがきちんと予習できているエリアが無いのでとっとと帰って参りました。もう少し勉強しないとダメだな。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。