[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

3032?1手摺加工

手摺を削るのをちょいとしくじった3032?1ですが、新たに購入したので慎重に加工開始君。そっと削っていきます。

経験している方にとってはアタリマエなのかもしれませんが、ナイフは上から下に移動させた方がいいみたい。何とか削りました。
続いて穴あけ。手持ちの0.3φ真鍮線を使うつもりなので0.3φの穴をあけていきます。片面の穴あけを終了し、反対側の穴あけをしていたら....やってしまいました、ドリル折損。折れやすいと聞いていたので気を付けていたのですがやっぱりダメ。

それでも片側は貫通していますので、真鍮線を現物合わせしながら手摺製作。

ふむ、こんなモンでいっか。
車体をクリーム1号と青20号でタッチアップし、手摺にはメタルプライマーを塗ります。

乾いたら手摺を取り付けてクリーム1号で塗装君。

ちょっと塗装が厚い気もしますがもういいです、コレでヨシとします。あ、車番は522としました。理由ですか?付属パーツの一番上にあったからってのはナイショです(^^;

そういえば2輌目の3032?1を買って気づいたコト。前回、加工を失敗したのをご紹介したエントリーの中で付属ナンバーをアップでご紹介してますが、何と側面用青ナンバーが2枚入っているじゃありませんか。今回買った3032?1のナンバーを見て気が付きました。しっかりしてよ、関水さん....って、気が付かないワタシもワタシですな(^^;

Comments [2]

手摺があると実感的ですね(^_^)。ナンバープレートは予備という事で(^_^;)。

側面だけ予備があっても困るんですが....ま、どうせ使わないし、いっか(^^;

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1