[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

貨物レイアウト「鴨」その1?区画整理?

成果物という意味では遥かに先を行く、全然「ゆるゆる」じゃない目黒のダンボさんにプレッシャーをかけられてしまいました。やー、困りましたなぁ....とはいえ、あたしゃ「ものぐさ」ですから、適当にかつマイペースでしか進められません。ま、その位のプレッシャーかけられた方が投げ出さずに済むかも知れん、などと他力本願なコト考えたり(^^;

さて「鴨」、今回が「その1」ではないですが便宜上そうしましょうか。
昨日「用地計画」なんてタイトルにしたものの、大雑把な利用計画しか考えていませんでした。大雑把過ぎるので今日はもう少し細かく考えてみました、とはいえまだ大雑把ですがね(^^;

こんな小さなレイアウトですが、ベースに直接細工していくのはスペース的にも作業環境的にも辛いように思うのですよ。ストラクチャーの配置を大体決めたらモジュール化して作っていこうかと思っています。失敗しそうな気もするけどソレはソレですよ(^^;



で、今日は油槽所とコンテナ駅の間の植え込みにチャレンジ。上の画像でチラっと写ってる白いカラーボードがソレです。
猫の額ほどの地面らしきモノを以前作った気もしますが、木を植えたコトも無いし、まずはお試し。材料はこんなモンでしょうか?

一応ナニかを作る気でいましたから、材料はあるのですよ。カラーボードの上に木工用ボンドを塗り、カラーパウダー振り掛けて地面とします。で、その後に適当な長さに折った爪楊枝を3本ほど挿して緑のスポンジを張り付け。

いやはや、上手く付きませんな。ボンドをちょっと洗剤を入れた水で溶き、ソレにスポンジを浸けてから爪楊枝に貼り付けてみましたが、緑の岩が土砂崩れ起こしたみたいです。
ちょっと乾燥させて余計なスポンジを取ったらどうなるか確認するコトにしましょう。こりゃ前途多難だなぁ(^^;

Comments [4]

こんばんは。

>プレッシャーをかけられてしまいました。
えぇ?そんなつもりはなかったのですが・・・(^^;)

スポンジの接着には、ホットボンドが効果的のようです。って、私はまだ未経験なのですが。
木工用ボンドだけでやろうとすると、ポロポロと剥がれてしまいがちです。

初めまして、そう他と申します。
目黒のダンボさんのブログからやってきました。
Nゲージを復活してまだ1年未満の未熟者ですが、いつかはレイアウトをつくってみたいと夢見ながら模型イジリをやっています。
これから作られるレイアウトがどんな情景になっていくのかとても楽しみにしています。
またちょくちょくお邪魔しますので、今度ともよろしくお願いします。

>目黒のダンボさん

いやまぁ尻に火がついても動かなかったりしますから(^^;
木はホットボンドですか。思ったより「木」にならなくて困っております。難しいもんだなぁ、木だけでめげそうです(^^;

>そうたさん

ようこそいらっしゃいませ。ワタシもNゲージ復活してもう少しで2年です。昔のクセで関水好きです(^^;

レイアウトですが、何度も挫折してるのですよ。今回はカタチになるかなぁ?
なにしろ「ものぐさ」ですが、お付き合い下さいませm(_._)m

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1