[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

「津軽」の加工 その2

ショボショボの目を見開いてちょっとだけいじりましょうか。

昨日のネタでは貫通扉の色差しをご紹介しましたが、今日は室内編。と言ってもシートを青で塗る程度です。

今のところ室内灯を付ける予定はありませんので、床を塗ったり肘掛を取り付けたりするのは省略。ワタシ、自分に甘いのです(^^;
それでも1度塗りではムラがあるので2度塗りしています。ちなみに前のエントリー冒頭の写真にチラリと写っている座席は1度目です。あまりカワラン、というハナシもありますが、その辺は自己満足の世界ですから(^^;


詳しくは判りませんが、5016スハフ12・5017オハフ13にはJRマークが付いています。

もともと付いていなかったのではないかと思うのですが、前のオーナーがインレタを転写したのでしょうか?想定は国鉄時代ですのでこんなモノ不要、ってなワケでクレオスの薄め液を垂らして落しました。

手早くやれば塗装を傷めるコトも無いようです。
あとは床下には黒を吹きます。面倒なのでスプレー缶ですよ。

ひと晩乾かしたら組み上げ、ディーゼル発電機にグレーを差すつもりです。
屋根にも色を差そうかと思ったのですが、資料が少なくてよくワカランのですよ。クーラーもベンチレターも同色というハナシもあるので色を差さないでおきましょう。

今日は疲れたのでコレでオシマイ。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1