[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

よう買うわ(^^;

金曜日が量販店に6075/6?1が並ぶ日でありました。いろいろあって行けなかったので、土曜朝イチで量販店へ。

だからどうしてイランモノまで買うのでしょうか?M車はなかったのでT車のみ3輌お買い上げ、気がつくと諭吉さんがいません。あれれ、そんなに高かったっけかなぁ?


ちなみに出来はいいです。115と組み合わせると川越線非電化時代の大宮か、はてまた高崎か....あ、八高線ならタラコでしょうか?

どうせインプレは各所で上がるでしょうから詳しくは書きませんが、ジャンパが付属しているのは気動車ならではですね。

念のため今日も量販店に顔出してみたのですが、T車すらありませんでした。ふむ、やはり凄いな。
しかし顔出したからって何かしら買ってこなくてもいいと思うんだがな。

ホントにしばらく何も買いませんよ!






















多分ね(^^;

Comments [6]

タラコは昭和50年代前半からなので、八高線でも問題ないでしょうね。
ところで。
非電化時代の川越線の最長編成は、7輌編成だったそうです。

…格好よさそうでしょ?

やっぱり私の場合、タラコが欲しいですね。
懐かしの八高線です。
きっと、いつか発売になると思いますが、楽しみに待っています。

>とりのさんぽさん

高崎線の車窓からキハ35系の長編成を見ていた記憶があります。あまり格好良く思えなかったのですが、何故か模型化されると興味を持ってしまう情けないヤツ....

その位しか馴染みがないのであまり集めないでおこうかと。ガマンできる時はガマンしないとな(^^;

>M-Tさん

やはりタラコがストライクですか。
キハ35の写真って殆ど撮っていなかったりします。何でも撮っておけ、というコトなのでしょうが、Eの付く系列はどうも撮る気にならんのだよなぁ。懐かしく思える日が来るのでしょうか?(^^;

外吊りドアが見ていて楽しいですね!

形式としては久留里線のお友達でしょうか。

久留里線はキハ37・38と共に現在もキハ30が走っていますね。今は派手な塗装になっていますが、その昔はこの塗装だったはず。木更津出身のカミさんは一目見るなり「あ、ぱーせんだ!」

ちなみに「ぱーせん」とは久留里(くるり)から「くるくるぱー」を連想して「ぱーせん」、木更津地方の方言(?)であります(^^;

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1