[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

GM旧客キットをいじる その3

昨年末塗装を済ませたGM旧客キットですが、仕掛りだというのに次のキット買ってきてるし。

いやまぁまだ昨年のハナシですがね(^^;


で、やめときゃいいのにGM108「夜行急行列車」の中に入っていたマニ37とスハフ16と買ってきたスユ42を組み始めました。

今回はスユの窓抜きはナシ。ちょっと遊んでみるつもりではありますがね。
さらに組んでいないオハフ61キットまで何やら始める始末。

世が世なら「殿ご乱心!」ってカンジですよ、ホント。
使いもしないキット付属のガラベンを回収しても役に立たないので....

キライですがチマチマした作業開始。

GM70?5ガラベン・半ガラベンは実感的ではありますが、バリ取りが面倒なのでした。
バリを取ったら屋根に接着していきます。

さて、塗装したらガラベンに色差ししなきゃな。
しかし仕掛りは何輌あるんでしょうか?(^^;

Comments [6]

こんばんは。
新年早々の出勤お疲れ様です。自分の場合はそういう事態から逃れるために帰省しているようなものですが...

オハフ61の扉がないのは、扉開放状態の再現でしょうか?だとすれば編成に変化がついて面白そうですね。そういう所作の再現はキットのほうが取り組みやすいですね。


そういえばスユ42青の件ですが、資料は見つからなかったものの、床下機器ウェイト兼用の時代(←ダイキャストをビス止め)のGMキットを見つけまして、そのキットのボディのパーツは青色成型でした。となるとスユ42青も何か根拠があるような気がします。

遅くなりましたが、おめでとうございます。
本年もよろしく。

で、キットの山はうずたかく積んでおくべきかと。
だって、見ているだけで幸せな気がしてくるでしょ?

というわけで、今年も期待してます。

ぼうずさん、あけましておめでとうございます。
ほほ?新年からお盛んですね?。

ワタシもPCではなく、工作机に向かわないと…(汗。

あとスユ42の塗色の件ですが、オイラも過去に青と茶を作り分けたことがあります。
特段違和感も無かったのですが、実車は末期まで茶オンリーだったと思います。
でも、模型ですから細かいことに拘らず、楽しみましょう。
と言うわけで、早く完成した写真を見たいなぁ?(笑。
でわでわ?。

新年の出勤は順番ですからしょうがないのですよ。昨年、一昨年とたまたま回って来なかったのですが、今年は回ってきちゃいました。まぁしょうがないですな。

オハフ61は扉を開けている状態を再現したつもり。もう一つ、そのうちHゴム化した扉を作り、青61系にしてみようかと。コレはいつになるか解りませんがね(^^;

今年もビシバシ御指導頂ければ幸いでございます(^^;

キットですが、未開封よりも仕掛りになった方が積み重なる「高さ」が高く、そして広くなるのですよ。そんなワケで仕掛りが増えてシアワセ....なワケ無いか(^^;
今年も仕掛りを増やすことに関しては期待を裏切らないのではないかと(ヲイ

マツさん、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。

普段はなかなか進まないので、この正月休みに少しでもと思って同時進行にチャレンジしたのですが、変な方に進んで行ってる気もします。こうなるんじゃないかという予感はあったのですが....新年早々、計画性がありませぬ(^^;

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1