新年早々ネタを引っ張ってます。えっと、「今年は工作」なんて書いたのはドコの誰だったっけか?ネタが長くて工作どころではないのですよ(^^;
PFを記録し終わって落ち着いて機関区内を見渡すと、他にも愉しげなモノがいました。まずはEF64の茶釜。
場末の機関区とは違いますね。
ブルサン?と思ったらロゴ無し901号機だったり。
遠くて見辛いのですが、Pトップがいたり....
ムーミンも残っていました。「さよなら運転」は行われましたが車籍は残っていると記憶しております。違ったっけ?
隣のカバーかぶってるのは535だというハナシもありますがホントですか?見知らぬトコ行くと知らんコトばかりだな。
この付近で振り返るとDD51が沢山。奥の茶色いのはDE10茶ガマ、1705号機ですよ。
ってか、その手前の842号機と895号機はお召し・お召し予備機ですね。
その右側にもDE10/DD51がおり、その奥に115系が見えたりします。
さすがに「高」ですね。
「高崎機関区」だけでなく、「高崎車輌センター」でもあるワケで....
12系だのマニ50もいますよ。
えっと、こんなのが近くにあったら破産するな。
続きはまた明日。
Comments [4]
まんぼうのすけさん
高機PFは消滅したと思いますが
止まっていたのは何号機だったんでしょうか
保留機でしょう?
ぼうずさん
「その4」参照のこと。
1049/1044/1056号機がいました。この「高」は1049だったと思います。
多分留置されてるだけでしょうなぁ。それでも「高」なんて見るだけで嬉しいのですよ。
まんぼうのすけさん
書き込んだ直後に「その4」に気付きました
失礼
この3両、倉賀野に運ばれない理由があるかも
また高機で復活してくれるといいですがね
ぼうずさん
理由は不明ですが、倉賀野に並ばないコトを願うばかりでありますな。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。