一応動くと思っていたMT5ですが、シンボリックリンクを張り忘れていたりでコメントが出来ない状態になってました。それだけではなくて細かく見るとまだ多くの問題がありそうです。ま、個人運営ですから公開し続けますけど。
さて、一応やっつけたつもりの2軸貨車でしたが、まだ残ってました。
そういえば" target="blank">貨物駅に似合うかも、と思って買っていたのでした。河合商会ですから不満な点もあってちょいといじってみましょう。
まずはカプラー交換。関水製と同じように、カプラーポケットをナナメにこじって取り外し、アーノルドカプラーと交換するだけです。
車体はネジ止めされています。"MADE IN CHINA"といっても香港製ですよね?
外すとウェイトが出てきました。
ナニをするかというと、窓ガラス取り付けと色差しです。色差しはいいとしても、窓ガラスが無いというのは設計の古さを物語っていますね。
塗装変更なんてするつもりも無いので、0.3tの透明プラ板を流し込みタイプの接着剤で接着します。あとは手摺とステップに白を差してみました。
左が窓ガラス未・色差しあり、右が窓ガラス済・色差しなし。やはりセットで施した方が良さそうです。
組上げて関水の「ヨ」と並べてみました。
ワフだとかヨなんて大好物なのですよ。何となく引き締まった気がします。
いやまぁ自己満足ですけど。
Comments [2]
トータンさん
河合商会の貨車 私も先日初めてタキ3輌セット購入しました 中国製にしては 一寸お高い?って気もしますが その昔TOMIXの前身TOMYの時の12系客車と581系を買ったことがありましたが 絶句する位の出来で香港製でした それからすると随分と中国製も良くなっていますね?マイクロなどは殆ど???全部中国製ですからね? 進歩ありですね!
私も貨車のカプラー交換しないと・・・・・
ぼうずさん
確かに河合商会は(出来の割に)ちと高い気がしますね。
TOMIXはプラ車輪の24系がどこかにあるはず。同時期の関水車は今も現役で走っていますから、その差は歴然でしたね。
貨車のカプラー交換、面倒ですし効果も微妙なのですが、癖みたいなモンですね。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。