[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

HO TOMIXコンテナを関水コキに積んでみる

閉店セール中の近所のホームセンターはいよいよ今月でホントに閉店のようです。チョコチョコと出向いてはナニかと買っていますが、今日も模系を中心に軽くお買い上げ。あ、金額的には木工系の方がデカいけどソレはソレ。

小型カッターは百均のじゃ寂しいので買ったモノ、あとはマグネットシートとSUS板です。
以前、冶具を作ってどうにかならないかトライしてみましたが結果はイマイチでしたが、巨大レイアウトの魔術師に磁石と言われたのが頭に残っていたのでした。磁石はマグネットシートを使うとして、薄い磁性を持った素材って思い付かなかったのですが、たまたま在庫していたSUS板が磁石にくっ付いてビックリ。ワタシの中ではSUSというと磁石が付かない300番台のオーステナイト系なのですが、ホームセンターでは磁石にくっ付くフェライト系も売っているのですね。

さて、とりあえず材料は揃ったな。


まずはマグネットシートを2×6mmにカットします。

コレをTOMIXコンテナの内側に貼り付けてみました。

ところが....磁力は糊の付いた面?塗装された面の方向に向いているようで、このように断面方向だと磁力が弱いようなのです。
しょうがないので再度考えます。上の写真でTOMIXコンテナの裏側底部からコンテナ最下部までのクリアランスは約3mmです。マグネットシートの厚さは1.2mm、となると1.8mm嵩上げしてやれば最下部とツライチになるはず。1.8mmなんて都合のいい素材は無いので、1.68mm角材を6mmにカットしてやりました。

1.68mm角棒にマグネットシートを貼り付けてコンテナ底板に四隅に接着します。

さて受け側、関水コキのフレームは狭いところでも3mmの幅があります。

というワケで、SUS板を3mm弱の幅にカットして染めQ黒を吹いてやりました。

乾くのを待ってから12mm幅にカットして張り付け。

早速コンテナを取り付けてみましたが....

多少傾けてもこらえてはいますがカッチリ付くわけではありません。それでも何も加工していない右側のコンテナとは有意差はありますね。
ちなみにSUS板を貼り付けると0.1mm嵩上げされることになりますが、関水コンテナの固定には影響はありませんでした。やはり車体をひっくり返しても落ちない位の強さで固定したいなぁ。

もう少し粘ってみるかな。TOMIXコンテナを固定できれば関水コキにもTOMIXコキにも積載可能な自作コンテナが作れるんだよな。
 
 
固定方法、探せばあるのか?=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1