[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

455/457系への想い

昨日師匠と待ち合わせをした中古屋で見つけ、ちょっと悩んだのが455/457系であります。関水のT車ばかり何輌か並んでいたのですが、悩んだものの結局買わずに店を出ました。というのも、この系列は好きなので見つけると中途半端に買ってしまい、ヘンテコな編成になっていたと記憶していたのでした。

備忘録としてちょっと確認しておこうと引っ張り出しました。

確かに東北スジの急行といえば451/455/457というイメージはありますが、それにしてもひどい集め方ですね。確か一番最初に買ったのは小学生か中学生の頃ですから、今から30年は前のハナシ。クハ?モハ?クモハにサハシという4連で遊んでいた記憶があります。サロが無いというのもナニ考えていたんだか判りませんな。


店舗で見た時に気になっていたのは、同じクハでも車番が違っていたのでした。大事に使ってるんだなぁ、と思ってウチの車番を確認。
クモハ457?11に....

もう1輌のクモハは457?12。

あれれ、製作時期によって車番が違うのですか?
更にモハ456?12に....

モハ456?16。あ、これはT車とM車ですから違っている可能性はありますね。

クハは455?31と....

455?53。これまた違うし。

サハシは455?20と....

455?21。

おやおや。やはり違いますね。後は残りのモハ2輌。456?12、一緒ですね。

M車は456?13。これまた違うし。

製造ロットによって車番を変えているのでしょう。ワタシが買ったモノは3桁品番のはず、後から集めたのは4桁になってからのものだろうと思います。
ちなみにどれも「関スイ」ではなく、「仙セン」になっています。

いくら何でもコレでネタを終えるのは申し訳無いので、古い写真でも。や、既出のはずですがね。82.11.7と記録がありますので、東北・上越新幹線開通直前の上野駅であります。

急行ではなく、小金井までの回送を旅客扱いしているはず。621Mとなっていますが、「いわて2号」の戻りかと思われます。
当時は東北線でグリーン車の営業運転などしていませんでしたから、当然グリーン開放でした。急行型車輌にタダで乗れる機会も限られていましたから大喜びでグリーン車で大宮まで行ったはず。

コレは多分降りた時に撮ったのでしょう。今こんなの走ったら....激パ必至でしょうなぁ。
もうちょっと続けちゃいます。
 
 
古いハナシもありますよ=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1