[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

新規延伸計画は前途多難

先日買ったレールは総て使い切り、房洲軽便の軌道総延長は17m、角パイプ仮軌道も含めると20m程度となっています。何度か勝手につぶやいているように、野菜収穫後の晩秋に工事予定の畑線とポイント本設後に工事予定のウッドデッキ線で計20m程度の延伸計画があるのですが、今後の一番のポイントは玄関前の駐車場への進出計画であります。現時点では何も考えずにすむ玄関脇までの10mだけが実現可能な計画となっているのですが、沿線住民であるカミさんと協議の結果、駐車場の一部花壇化と路線延長をセットで行う方向で合意が得られつつあります。

現在のウチの駐車場はこんなカンジ。

右上に車が2台見えますが、つい先日まではゴミ袋が見えるあたりに白い方が向こう向きで、その右手自転車があるあたりに黒い軽を停めていました。諸般の事情があって写真の位置を駐車場にして、車を停めているあたりまで花壇にしようという計画が持ちあがったワケです。但し、花壇にするためには土留めが必要であり、ビンボーな我が家は重量ブロックを使った自営作業にて花壇拡張を行わざるを得ません。当然ワタシにその役目が回ってくるのですが、工事をする代わりに線路敷設権をゲットしたというワケです。


となると、早速テキトーに図面を書いていきます。

冒頭の写真は右上の矢印の角度で撮影したモノです。あ、倉庫が写ってないからもう少し左寄りというコトになりますな。
左上の※あたりまでは線路敷設済み、詳細の説明は省きますが赤い一点鎖線を軌道中心とする線路を延長しようという魂胆です。この部分だけで総延長25m程度となります。この路線があれば車から荷物を降ろして平トロに積み替えて玄関や畑、ウッドデッキまで輸送するコトも可能となります。ふむ、夢が広がるな。
とはいえ、土留めを作るのが先決です。難く締まったガラの土地を掘り返した上に15m近い布基礎を打ってからブロックを積まなければなりません。基礎を200mm幅、高さ100mmとすると必要なコンクリートは0.3m3となりますから0.7t程度のコンクリートを練らなければなりません。生コン車頼む量じゃないしな。更にブロックを積んだあとは最低でも4t車1車分の土を入れて均す必要があります。きぃーっ、線路敷設権の代償は相当な肉体労働になりそうです。ま、年内にカタチになれば御の字でしょうか、ボチボチやっていくコトにしましょう。
 
 
1/1模型ってホント体力勝負=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

Comments [2]

ひろーい
花壇?

いやーデルタ線に、機関庫 機回し線 なんでもいけそうですね。

会費とって15吋ゲージャーの聖地にしましょう。

いやー それがいい。うんうん。

無理矢理詰め込んだレイアウトみたいにするのであればなんでもいけるのかも知れませんが、ムリのない配置にしようとするとたいして広くはないのでした。末端に機回し線を作ろうかとも思ったのですが、やはりこのプランあたりが無難な感じです。
15吋ゲージゃーの聖地....って、ワタシが千葉県で3人目じゃなかったですっけ?聖地巡礼者がいるほど人数いるとも思えませんが(^^;

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1