[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

房洲軽便建設作業?夜間作業と雨後作業

今日の千葉県地方は天気予報通り、朝から雨模様でした。そうだろうと昨夜はムシムシと夜間作業しておりました。まずは金曜朝の玄関先の状況から。

駐車場側から玄関側を見た図であります。人が歩く部分1.5mを残して西側を固い層が出るまで掘り返しています。この週末に人が歩く部分も掘り返して砂利を取り去り、土壌改良しようというワケです。新たに庭となる地表部分は固い層から40cmほど上ですから、腰の高さほどの木なら植えられるようになるはずです。




上の写真の右手は掘り返したガラを広げて乾かしています。金曜は晴れの予報でしたから乾かして夜に篩ったのでした。

で、金曜の晩はちょっと頑張って乾かしたガラだけでなく歩道部分もさらに崩してガラを篩い、歩道の幅は70cmまで狭めておきました。

冒頭の写真とは反対側、玄関側から見ていますからちょっと判り辛いかもしれませんが、歩道部分が狭まって右手のコーンの下まで砂利回収が終わっています。
今日は作業出来ないか....と思っていたら昼過ぎには雨が上がりました。晴れて土が乾くようないい状況ではありませんが、明日一日で残った部分を全部掘り返した上に砂利を回収するのは大変そうなので20cm幅で掘り返しておきました。

コレで歩く部分は50cm程度、よそ見してたら溝にはまりそうですよ。砂利回収も出来ればいいのですが、土が湿っていてちとムリ。
折角雨が上がって作業できるので、鉢植えを地植えにするための穴を掘り始めました。

右手前にあるユーカリを東側の庭化した部分に地植えしようという算段です。但しこの部分は土の深さは30cm程しかない上に、ユーカリはそれなりに大きくなる木ですから固い層を掘り返して最低でも1m程度は掘ってやらないといけなそうです。ま、コチラは急がないのでボチボチと掘って行くつもりですが、いつまで経っても穴掘りは続きそうであります。モジュールなら3φ程度のドリルで穴開けてゴム系接着剤で木が植わりそうですが、1/1模型で気をうえるっちゅーのはホントに大変ですな。

やっぱり穴掘りブログだな=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1