[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

畑支線路盤づくり[4/29房洲軽便建設日記]

夕方に地鳴りのあと小さな地震がありました。なんかイヤだなぁ、と思ったら夜にはもう少し大きな地震です。どうにも地震って慣れないよな。

さて、今日は畑支線路盤作りに取り掛かります。中途半端な状態で放置していましたが、朝からムシムシと土をどけていきます。

雑草の根が多く、また土も湿っているのでなかなか篩えません。駐車場側の庭化も終わったので土を仮置きする場所も少なくなって作業が思うように進まないのですよ。




それでも昼過ぎには土を全部どけて土留めブロックの設置まで完了しました。

砂利を入れる場所が出来たので砂利を入れていきますが....

砂利山も下の方になってかなり土が混じっています。

そのまま使うと土だらけになってすぐに草が生えそうなので篩いながら砂利を運んでいきます。
夕方になってとりあえず砂利入れ完了しました。

あとはブロックの隙間にモルタルを詰め、車止めで畑と仕切ればとりあえず畑支線の路盤完成ですね。
砂利山はだいぶ低くなりましたが、土が混じっていてどう処理していいかちょっと悩むところです。

ひとまずひと晩放置して乾くのを待ち、篩ってから駐車場線路盤にでも撒いておきましょうか。
篩うと出るのが小砂利入りの土、置く場所も無いので駐車場線終点の北側に土を盛って自転車置場を作り始めました。

房洲軽便鉄道建設とは全然カンケー無いようですが、廃棄物処理に掛ける金はありませんからゼロエミッションでの建設のために必要な構築物だったりします。庭に敷いたタイルもヒメイワダレ草が増えて余剰になりつつあるし、もう少し土が余りそうですから一石二鳥というワケです。
やー、ホンモノの軌道建設って資材が大量に必要な上に廃棄物も結構出るのでしょう、タイヘンなのだな。

椎間板ヘルニアが悪化して右腕の痺れがひどくなってる気がする=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1