平トロを作り直そうと思っていたのですが、思うところがあって鋼製フレームにチャレンジしてみようと思い立ちました。動力車を作る場合は鋼製フレームの方がいいでしょうし、実は「なんちゃってコンテナ車」も作ってみようかと思ってるのですよ。
材料は枕木に転用しようと思っていたCチャンネル、625mm位にカットします。

高速切断機もすっかり慣れてきましたよ。
この後、ストックしてあるチャンネルを1050mm程度に切り出します。2本取りたかったのですが手元にそんなに長い端材が無かったので1本だけ切り出しました。
で、短辺側を45゜にカット。

一応突き合わせて干渉しないようにね。
角の部分は建築用のL字金具を使ってみます。ブレーキに使えそうなモノも買ってきたけど....良く考えたら使えそうに無いな。

まぁいいや、そんなに高いモンじゃないし。こうやってデッドストックが増えていくのですがね。
こんなカンジで固定します。

イメージ湧いたのでバリバリと穴あけします。

テキトーに当ててCチャンネルにも穴あけしましたが....

何しろワタシの精度ですからズレまくってます。

しょうがないな、2点留めてから穴開け直しましょう。
というワケで4.8mmリベットを打とうと思ったら....

安物セットに付属のリベットでは長さが足りないのでしたorz
買ってこないとダメですな。というワケで続きは明日。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。