[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

那珂川清流鉄道保存会に行ってみた9

昨日ご紹介したTD?2の前面に回り込みました。

離れて見ると多分小型のDLなのでしょうが、こうやって見ると結構大きいのですね。ってか、30インチのDLを舐めるように観察した後なので余計に大きく見えるのでしょう。



しかしこのDL、やはりロッドが特徴的ですね。

このサイズになるとブレーキシューもデカいな。
その後ろには寝台車もいました。

スハネフ14 35ですね。30インチDLがいなければこれだけでも十分楽しいのですが、車内を見れないコトもあってもうどうでもよくなっちゃってます。
TD?2の後ろ寄りには24インチDLがいました。

元海軍霞ヶ浦航空隊加藤3トンDLでしょうか。30インチDLは屋根が目線よりも上でしたが、24インチ機は屋根上が見えるカンジです。
後ろの窓から車内が見えました。シンプルですね。

このハンドルはブレーキですか?

4速なのでしょうか?

房洲軽便で動力車作ったらこんなカンジになるかな?
連結部は30インチ同様にバーをピンで留めるタイプでした。

車内を覗いた後部窓、住宅用サッシですね。

ええと....使うと楽なのは判りますが、折角作るのならコレは避けたいなぁ。
後ろにいるのはやはり元海軍霞ヶ浦航空隊加藤3トン、ガソリン機関車のようです。

こうやって撮ると大きさが判り辛いのですが、かなりコンパクトでかわいらしい機関車であります。もって帰りたいな、おい。
まだ続きます。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1