メラレウカの小さい苗を少し大きな鉢に植え替えましたが、風が吹くとかなり揺れるのでした。

まだ幹が細いので支柱を立てた方が良さそうです。
というワケでテキトーに支柱を立てて縛っておきました。

上の写真にもちょっと写っていますが、10月に入ってアリッサムが咲き始めました。

先週買って来たデュランタも花が増えました。

デカくなるのかな?
このあと草引き、ちょっと「しな」っとさせてから45Lのゴミ袋2袋分抜いてやりました。

ええと、コッチも....

コッチも抜いたのですが、全然雑草が減ってないしorz

アリッサムやバーベナは抜かないようにしているので、草引くにも結構時間が掛かるし草が減った感じもしないのでした。や、まだ雑草が多いんだよな。
まだまだ雑草との戦いは続きますよ。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。