早く書かないとまた1週間ずれてしまいますな。先の日曜日も少しだけ歩いておりました。まずは君津市内。

と言っても街外れのR16沿い、K159を歩きます。
R16交差点から単独区間が続きますが、踏切を渡ったらK158と重複区間となります。

君津駅前から続くK225交差点を折れても重複区間です。

再び単独区間になるのは案内も信号もない交差点でありました。

とはいえ、分岐してすぐにヘキサがありますからそれ程不安にはなりません。

大きな青看の類はなく、時折小さな案内がある程度です。

終点間近になってようやく片側1車線の道になります。

そしてR465との交差点で終了です。まぁR465も県道みたいなモンですがね。

青堀まで行ってK158で君津市内に戻るコトも考えたのですが、何となく気が乗らずに大貫で電車に乗ります。

で、君津に戻りました。

短い歩きではありますが、午後は買い物したりしてそれなりに有意義でありました。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。