AIRさんのご尽力により、M-Tさんも参加して第2回運転会が開催されました。1時間遅れの15時から開始、一応軽く持ち込みましたが....
ワタシは用事もあって途中で帰らなければならず、線路は借りていません。AIRさんは長いコキを走らせます。
M-Tさんは209系。高架がM-Tさんの、地上がAIRさんのですね。AIRさん、ホントに長いって(^^;
AIRさんの計らいでワタシの1036号機も走らせて頂きました。
元々長いのにケツにワタシのコキ付けてるし(^^;
おまけに予備に持っていったDD51も重連で(^^;
露出が苦しいのでISO800にしてますが、絞り開放なので被写界深度が浅いですね。カマにピント合いませんよー(^^;
そんなワケで軽く流してみたり(^^;
30分ちょっとしかいられませんでしたが、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
しかし、いくら予備機とはいえ車番位付けておかないとなぁ。ちゃんと整備しておかないとイカン、と痛感いたしました。
皆様、次回も参加させていただければと思いますので、懲りずにお相手下さいませm(_._)m
Comments [7]
AIRさん
お疲れ様でした。時間押してしまってすみません。私はコンテナのバリエーション
を増やさないとダメですね。まるで重量試験編成ですわ。ぼうずさんのコキを見て
痛感しました。
走行中の撮影は本当に難しいですよね。でも1時間があっという間なので、いち
いち停めて撮影するのは時間的に惜しいかも。
次回もよろしくお願いします
ぼうずさん
国鉄時代のコキはちゃんと揃っていましたからコキ50000はアリでしょうね。コキ100系が出てからはごっちゃなので几帳面な方には受け入れられないかもしれませんが、ワタシは楽しいから○。増やすと楽しいですが経済的には苦しくなりますね。
ワタシはタキ43も整備しないとイカンですな。課題山積。困ったぞ(^^;
M-Tさん
お疲れ様でした。
次回は、私も、貨車を少々持って来ようかな……(^^;)
ぼうずさんのタキ43000やタキ1000と一緒に走らせないと。
ぼうずさん
次回は客扱い出来る編成を持っていこうと思ってました。と言ってもやはりカマ+客車かなぁ。や、115走らせないとイカンなぁ(^^;
やま♪さん
こんにちは。
緑豊かな素晴らしいレイアウトですね(^^こういったレイアウトで走る車輌達を眺めると日頃の疲れも吹き飛びますね。
拙ブログからもこちらへリンクを貼らせていただければと思います。よろしくお願いします。
やま♪さん
こんにちは。
緑豊かな素晴らしいレイアウトですね(^^こういったレイアウトで走る車輌達を眺めると日頃の疲れも吹き飛びますね。
拙ブログからもこちらへリンクを貼らせていただければと思います。よろしくお願いします。
ぼうずさん
パッと見はそれなりですが、保線状態が良くないとかホームが短いとか不満もあります。や、自分で作ってみろ、と言われても出来ませんがね(^^;
お手軽に走らせる分にはいいですね?(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。