本日、関水の生産予定表が更新されたようです。
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!!!
と言っても今月13日発売のEF65 1118ではないですよ。「7月以降」となっている1?817 タキ43黒であります。1?816タキ43青も再生産されるようですし、金貯めておかないとイカンですな。各5輌位は欲しいけど量販店で買っても諭吉さんが2人ちょっと。285系フルセットとほぼ同じ価格です。同時期に発売されたら苦しいですが、関水のコトですからタキ43は涼しくなってからの発売でしょう(^^;
さて、善人のとりのさんぽさんの暖かい励ましに背中を押され、ウンウンと悩むコト1日。コキに海コンが載ってる姿を見たコトも無いのに加工しましょうか。
その前に昨日買った海コンの扉面なぞ。
中国製となっていたので、どうせワケワカランメーカーのモノだろうと思っていたらコレを作っているGRAHAM FARISHというのはそれなりに名の知れた鉄道模型メーカーなのですね。外国型に興味はないので知りませんでしたが、HPもあってこの製品の紹介ページもありました。
そうやって見るからかも知れませんが、なかなか雰囲気を掴んでいます。扉の形が合っていないのはご愛嬌としても、標記はかなり細かいです。
トレコレの"K"と比較してみましょう。
左がGRAHAM、右がトレコレです。高さが違うのは昨日書いたように「脚」があるから。"K"に22G1があるかどうかは確認できていませんが、それなりの型式になっていますね。
余談ですが、OOCLとHYNDAIは1つが22G1、もう1つは「2210」とワケ判らん型式、MAERSKは1つは22G1ですがもう1つが20G1となっています。YANG MING、"K"、CHINA SHIPPINGは共に22G1で許容範囲内ですね。
それよりもGRAHAMが泣かせてくれるのはCIMCのロゴが入っているのと、海コン証がちゃんと「J ACEP」になってるコトですね。いやぁ、参りました。
横から見た図はそれ程差がありません。上がトレコレ、下がGRAHAM。
妻面がコチラ。コンテナ番号が縦書きか横書きかの違いがありますが....正しいのは左のGRAHAMの方。や、トレコレの向きもあるかも知れませんが、手持ちの画像にはありませんでした。
GRAHAMはなかなかいい線行ってると思うのですが、やはり量産の悲しさ、コンテナが総て同じ金型のようです。トップの写真から、扉面のリブはすべて3つとなっていますが、"K"の20ftは2つ、
40ftは4つです。
HYNDAI、
OOCL、
CHINA SHIPPING、
MAERSKは3つなので許せますが....
今回買っていないHANJINは2つリブタイプなので失格。
いやまぁ細かいコト言うと3つリブタイプでも位置が違ったりするのですが、1つ200円もしないで買えるのですから十分な品質と言えるでしょう。
で、コキに載せる改造ですが、たいしたコトせずとも「荷崩れ」しづらくなりました。このコンテナには「脚」があると何度か書きましたが、こんなモノです。
概ね0.7φ×0.7mm程度のポッチであります。コレが4隅に付いているのですよ。コレがあるせいでツメの引っ掛かりが悪く、遊びが大きくなっていたようなので削ってみました。
えっと、ウソのように安定しました。そりゃまだグラつきますが、普通に牽引させている分には動いたりするコトはなさそうです。比較的簡単にコキに載せるコトが出来るのですね。
ついでなのでトレコレのトレーラーにも載せてみましょう。YANG MINGを加工してトレーラーに載せてみました。
ふむ、やはり脚を削ってやった方が良さそうです。
ココまで出来るとなると....IPA浴させて自作デカールで何か作りたくなってきますなぁ。買うだけ買っとくかなぁ(^^;
Comments [4]
とりのさんぽさん
「色差すトコないじゃん」と、ぜーたくにぼやいたり…。
いいな、これ。
ぼうずさん
その気になればいくらでもやるコトはあるのです。例えば"K"なら一番下のリブを埋めた上にソコをタッチアップするとか、「22G1」を「22G0」に換えるとか。他のコンテナならば「2210」となっている型式表示を「22G1」に修正なんてのもアリ。ウェザリングもあるでしょうし、究極は塗装を落としてリブを増やし、違うコンテナに化かしたり。
いやいや、ソコまでやっても遊び方がワカランのでワタシはやりませんがね(^^;
AIRさん
「観察」の成果が出ていますね。簡単な加工でコキやトレコレに積載
出来るなら、少しだけ買ってみましょうかねぇ。
夏に16番は祝、10輌超えですねぇ。船橋まで遠征しますか?。
ぼうずさん
見つけたら買っておいても損はしないと思います。いやまぁ遊び方が難しいけどさ。
16番だと車番をいじれるので集めたいなぁと。ただ、夏に間に合うかどうか....発売になるのは秋じゃないかなぁ?(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。