注意力は散漫ながら観察ってのはとっても楽しくて好きなワケで、ワタシの場合はドッチが目的でドッチが手段なのか解らなくなっちゃったりします。タキ観察だって関水8013/8013?1の車番位置が違コトを不思議に思って確認したのが発端です。現在の位置とは違っているコトが解ったのだからとっとと直して終わりにすればいいものをやれ黒タキOTがどうのとか社名番がどうのとか下らん観察に走っちゃうのはご存知の通りです。
今回も「狼」を作る、なんて狼少年発言をしましたが、色々と観察を始めちゃってちょっと危険な状態。しょうがない、手を動かしましょうか。と言っても「狼」を作るワケでなくその前の「土木工事」のハナシ。taka@さんに防腐剤塗布に関してコメントを頂いていましたが、この週末ちょっとだけ作業をしましたのでその様子をご紹介しましょう。
今手掛けている「狼」は防腐剤を塗らずにスタートしてしまいましたが、今後の為に1×4材は何枚か買っていたのでした。塗ってすぐに作業出来るワケでもないので、手持ちのベースに防腐剤を塗り始めました。
家の中でも長いですが、屋外でも長いです。作業し辛いんだよな(^^;
この防腐剤、以前作った屋根裏レイアウトのベースや2×4材で作った作業台などにも使っていますので、冒頭の写真まで作業したところで使い切ってしまいました。所詮下手の横好き日曜大工の範疇ですので、ペンキにしてもこの手のケミカル(?)にしても底まで使い切るというのはそうそうあるコトではないのですが、我が家にとってはそれなりに使用頻度が高いモノと言えるでしょう。
そんなワケで新しい缶を買ってきましたよ。
乾燥させないと反転して立てかけた時に土がついちゃいそうなので、冒頭の状態で1日置きます。翌日作業再開して全部塗り終えました。
クレオソート系ですので臭いは結構あってなかなか抜けませんが、1週間ほどするとあまり気にならなくなります。
1週間で完成させて次に進むというワケではありませんが、いつ次に着手しても安心ですな。あ、デカ過ぎて保管場所に困るので仕掛品で放置はしませんがね(^^;
Comments [4]
kazuさん
これで完璧ですね。でも、家の中でもやっぱり必要なんですかね?
ウチは棚だけはニスと透明ニスを塗りましたけど、台枠はそのままだなあ?。
ぼうずさん
多少は進みました。って、ココからが本番なのですが(^^;
防腐剤はホントに必要かどうかは不明です、何しろ作ったコト無いんだから。でも木工用ボンド溶液を垂らす事を考えたらカビてもおかしくはないのではないかと。ニスでも十分なのでしょうが、あまり高級な材料を使っていないのでソレを隠す意味合いもあったりします(^^;
taka@さん
なるほど、やっぱり防腐剤は必要なんですね。
kazuさんはニス派ですか?
私もニスはあるんですが・・・とりあえず塗っておいた方がイイみたいですね。(^_^)
ぼうずさん
多分何かしら塗っておいた方がいいかと。
やっぱりニス塗るくらい高級な素材を使ったほうがいいのかと思う今日この頃。
あ、「狼mini」は集成材なので何も塗ってなかったりするのでした(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。