タキやらカマばかり観察していますが、ちょっとは模型も進めていますよ。先日床板を加工したマニ35にインレタを転写しました。
相変わらずヘタですが、何か?
それでも何となく雰囲気が出てくるのでニタニタしちゃいます。
床板も黒を吹きました。
車体はインレタ保護のためにクリアを吹きます。いやまぁこの写真じゃ判りませんな(^^;
クリアを吹いたら窓ガラス取り付け。
以前は透明ゴム系接着剤を使っていたのですが、糸引くしどうも苦手なのですよ。そんなワケで今回は塩ビとABS系樹脂を接着できる液状接着剤を使ってみました。
「液状接着剤」なんて書いてますが、THF(テトラヒドロフラン)です。シリンジでごく少量垂らせばシッカリ接着できます。
揮発性が高いですし、厚生労働省により特定化学物質にも指定されているので取扱いはそれなりに。お約束ですが、真似して火災起こしたり健康障害が発生してもワタシゃ関知しませんから(^^;
あとは貫通ホロをその辺に転がっていたクレオス305 グレーFS36118で塗って....
取り付ければマニ35の完成です。
どうも塗装面がザラついていて感心しませんが、遠目で見たら判りませんから(ヲイ
関水オハ47と繋げても高さに違和感ナシ。
TOMIXオハ61とも違和感ありません。
上から見ても....違和感ないコトにしておきましょうって(^^;
さてと、1輌仕掛りが減りましたよ。あと12輌かぁ....(^^;
Comments [4]
マツさん
パチパチパチィ?!
やっぱり完成体は良いですね?。
ところで、Tomixのオハ61は何のカプラーを使いましたか?
やっぱカトカプですかね。
おいらは、未だに何も手を付けていません…(焦。
それと、拙ブログとの相互リンクをお願いできますでしょうか。
よろしくご検討くださいませませ。
でわでわ?。
とりのさんぽさん
てとらひどろふらん?
不勉強にして、聞いたことがないです。
こんど探してみよう…。
名称を忘れなければ、ですが。
ぼうずさん
遠目で見るとアラが目立ちませぬ。それ以前にオハだかスハだかマニだかワカランというハナシもありますが(^^;
オハ61はカトカプに変えてあります。カプラーポケットに無理矢理押し込みましたが、多少加工したほうが良さそうです。ちょっと削れば良いだろと思いますが、ソレすらやってない(^^;
リンクの件、了解です。早速リンクさせていただきました。今後とも宜しくお願いいたしますm(_._)m
ぼうずさん
ホームセンターで塩ビを扱っているコーナーに行くと接着剤として小瓶に小分けされて売ってます。試薬が手に入るならそっちがお徳かと思って書きましたが....一般には入手できないし、そんなに大量のTHFがあってもしょうがないですな(^^;
それなりに強い有機溶剤ですので、シリンジもテストした方がいいでしょう。ゴム部分がやられそう。ウチのは今のところ問題ありませんが、使っていると劣化するかもしれません(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。