関水EF65PF後期型が発売延期になったと思ったらTOMIXからマニ36やコキ107の発売予告ですか。マニは逝っちゃうかも知れませんな(^^;
そんな下らんこと考えてないで手を動かしましょう。とはいえ1次会で引き上げてきた新年会のあとですから、細かい工作はムリ。備忘録がてら、床板でも作りましょうか。
ケガいて穴あけるだけの工作とも言えない程度のものです(^^;
床板のサイズは今回作っている車輌の殆どは125×14.5mmですが、モノによって多少違いますので現物で確認した方が良いです。床板用にはタミヤの1tプラ板を使用、コレに中心線をケガき、レール方向端から16mmの位置に台車ボルスターパイプ取付用3.2φを1つ、集電板逃がしとして枕木方向端から2mm内側にレール方向端から13mmと19mmの位置に2φを計4つ、都合5つの穴をあけます。あ、台車として関水のASSYを使う場合ですよ。
まずはケガいて....
全部の位置に1φ、
1.5φ、
2φの穴をあけます。
あとは中心部分を2.5φ、
3φ、
3.2φで穴あけ終了。
あとは集電板逃がし用の2φ穴をカッターでつなげるように抜いて....
成形します。
台車を仮置きした状態がこんなカンジ。
ボルスター用パイプはエバーグリーン製外径3.2φのパイプを使います。底面から3.2mm飛び出すように4.2mmの長さにカットしてやればOK。
ワタシはこんなカンジで床板を作っているのでありました。酒入ってるのでコレ以上は手を動かしませんがね(^^;
Comments [2]
目黒のダンボさん
うわぁ?、詳細な作業方法、ありがとうございます!
この方法、しっかりメモします。(^^)
ぼうずさん
この先も続けて書こうと思ったら....先を急ぐばかりに順番間違えちゃいました(^^ゞ
自分でも忘れちゃうので、書いておこうかと思ってマス。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。