鉄道関連書籍は月刊誌、季刊誌とバラエティーに富んでいますが、一度に何冊も買うとそれなりの額になります。
師匠が紹介されていた「東京人」は入手出来ずじまいになりそうですが、別の雑誌類を買ってきました。
j trainは何だかワカラン写真になりましたが、特集は「旧型客車の時代」。もうねぇ、客車好きにはタマランですよ(^^;
鉄ピクは相変わらず固めの記事が多いです。好きですよ、こーゆーのも。
j trainは逆に柔らかめ。師匠の資料のモノクロ版みたいなページも。
RMMは内容によって買ったり買わなかったりなのですが....
「モジュールレイアウト」が目に止まって内容も確認せずにお買い上げ。
さてと、ジックリ読みますか(^^;
Comments [2]
目黒のダンボさん
なんかみんな欲しい!と思って、大井町に行ったら、みんないませんでした。^^;
かわりに動くヤツを逝ってしまいましたが。^^;
ん?探さないと。
ぼうずさん
お気楽にハァハァするのにはなかなかいいですよ?。まだ在庫あると思うけどなぁ(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。