ワタシはそれ程好まないのですが、ウチの家族は納豆好きであります。R355の常陸小川駅入口交差点付近によく見かける「おかめ納豆」の看板を発見しました。
茨城と言えばやはり納豆ですか。タカノフーズの工場に直売所が併設されているのでした。
工場全体像はこんなカンジ。
食品工場らしく清潔にされていますね。ほのかに茹でた大豆の香りがしていたように思います。
常陸小川を離れて潮来方面に進むと右手に霞ヶ浦が見えてきます。鹿島鉄道の線路も近付いてきたところで桃浦駅へ。
丁度キハ601がやって来ました。
えっと、コレを撮ったのは桃浦だったか隣の浜駅だったか覚えていませんがね。このあたりをウロウロしたのは確かで、隣の浜駅に到着するキハ432の写真もありました。
長閑な風景を楽しんだあとは銚子で昼メシ。銚子と言えば鈴女ですよ。
まだ改装前の姿ですね。例によってそれなりに並んでいたように記憶しています。
昼メシ後は銚子電鉄巡りです。と言っても市街地では車を停められませんので犬吠駅へ。
いい雰囲気ですね。決して「ぬれ煎」が目的ではないですよ(^^;
デハ801がやって来ました。銚子電鉄危機が叫ばれる以前の様子ですが、結構な観光客がいます。この後、終点の外川へ。
ココも昔ながらの駅でした。
この時の撮影旅行はコレにてオシマイ、あとはひたすら帰宅したのでした。今考えるとゼータクな撮り鉄旅行ですなぁ(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。