精読しているかどうかビミョーなのですが、見かけると買ってしまうのが書籍であります。
今月のピク誌表紙は反則だよなぁ。オジサンはこんな写真に弱いのですよ(^^;
167系は伊豆方面の臨時急行にもよく充当されて横浜駅でもよく見掛けた記憶があるのですが、155系は記憶が曖昧なのでした。パラパラめくって行くとこんな写真。
あれ、小学校の修学旅行で乗った鴨(^^;
「他校もいるからお行儀良く!」と言われた気がするので修学旅行専用列車だと思うのですが、こんな車輌に乗った気がしてきました。
あとは金属キットなんて作らないのにRMM誌も。
内容は薄い気がするのですが買っちゃうんだよな(^^;
あとは書籍ではありませんが、次の出張の切符(正確には旅行商品)をゲット。
えっと、今回はリッチにグリーン車ですよ。や、リッチと言っても野口さん1人分位しか違わないのですがね。えへへ、またどこぞで楽しんで仕事してきますよ(^^;
Comments [4]
ろくろっくさん
こんばんは。改めてコメントしやす(^_^)
>月刊誌
今月は待てが効きましたww
うちの田舎では、修学旅行は学校単位でバスでしたので鉄道の出番はありませんでした。直行では時間が掛かりすぎ、新幹線乗るにも乗り継ぎしなければならない当地では、コストや引率の手前しょうがなかったんでしょうね。
>ぷらっとこだま@グリーン車
距離が伸びるとお得感大きいですね。自分は名古屋だとグリーン車選択です。結局、ちょっと飲んで寝ちゃうんで、普通車でも、グリーン車でも、どっちでも良いような気はするのですが...
taka@さん
こんにちはー。今度はコメントできるかな?(^^ゞ
今月号のRMMは入手しておかないといけませんね?。>ハンダ付け。
果たして作れるのかどうか・・・かなり微妙ですが。(^^ゞ
で、今回はぷらこだですか。
けっこう便利そうなきっぷですね。
今度関東行脚するときには使おうかなー?
ぼうずさん
うへ、御迷惑をおかけしましたm(_._)m
遠足はバスでしたが、修学旅行は電車だったと記憶しています。日光かどこかじゃなかったかなぁ。やー、30年以上前ですから記憶が(^^;
「ぷらっと」、いいですよね。のぞみだとどうも味気なくてなぁ。折角高い金出して新幹線に乗るのですから、長時間乗ってないと勿体無いと思ってしまうのですよ(^^;
ぼうずさん
ハンダ付けに惹かれましたが、先日のペーパー工作同様に内容は薄い気がします。どうもモチベーションを上げるためだけに買ってる気もします。そのためとしては高い買い物だよなぁ(^^;
夜行の走っていない地域ですと「ぷらっと」を使うコトが多いです。以前は「ながら」があったので名古屋以西は「ながら」+新快速か関西本線だったのですが....つまらない世の中になったモンです(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。