[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

工作といえば工作

先週完成した塗料棚(?)の出来に気を良くして、今週も1本145円の1×4材を10本買って来ました。ナンボなんでも寝室まで世間様に晒すのは気が引けるのですが、本が散乱しているので片付けようかと思ったのであります。ついでに端材でちょいとしたモノを作ろうかと。

ロクに設計図も書かずに早速ジグソーでカット開始です。

やっぱり丸ノコが欲しいよなぁ。出来れば卓上丸ノコも欲しいのですよ。


ちゃんと設計図を書かなかったツケで、今回は中途半端な端材多し。や、切り損ねたりしたしな。

で、出来上がったのがこの本棚。背板の色が違うのは転がってるベニヤを使ってるからであります。

1×4材を3枚芋継ぎしているので若干強度に不安がありますが、壊れたら何とかしますよ。RMM誌がちゃんと立つサイズにしてあります。
前回は幾何学的過ぎたので、今回は少し意匠を凝らしてみました。最上段が中途半端な位置で途切れていますが、これは側板方向から本を入れられるようにしたのであります。

ベッド脇に置くと便利かと思ってこんなデザインにしたのでした。多分使い易い....はず。
更に前回分端材も引っ張り出してきて、コンプレッサー用岡持ち(?)も作ってみました。

これまではコンプレッサー本体を引っ張り出し、エアブラシ立てはいちいちアウトドア用スチールスタンドに固定していたのですが、この岡持ちを持ち運べばドコでも塗装が出来るかと。使ってみて塗料スペースだの「割箸立て」だのを追加すれば多分完璧であります。

大きさと労力は本棚が数倍上ですが、満足度はこの岡持ちの方が遥かに高いのでした。さてと、木工ばかりやってないで模型も作らないとなぁ。

Comments [2]

こんばんは。

岡持、いいですね!
ウチにも一つ欲しいです。

これで、ガンガン作業が進みそうですね♪

電源コードは使う時に伸ばすからいいとしても、エアホースはちょっと邪魔なのでした。本体と水抜き器(だっけかな?)の間に添付されているホースを使ったためなのですが、コレを短いのにすればもう少し何とかなりそうです。ホームセンターで探してこよっと。

カタチは結構気に入ってます。ホント、岡持ちみたいで何とも言えません。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1