ちょっとウロウロしただけでこの始末。
百均はいいとしても量販店は余計だよな。や、EF15のせいだな。
百均ではこんなカンジ。
B5サイズの厚手のケースがあったのでカマ用に使えないかと購入。あとはウチのトレーが何かと一杯なので購入したのであります。
えっと、もう1ケースあるのですがあまりに一杯で見せられませんって。コレで少しは片付くかな。
さて量販店。
ホントに貨車ってヤツは厄介ですね。
銀タキ3000は例によってテキトーにシールを貼ります。
カプラーは分解するコト無くこじって外しましたが....ちと怖いな。
ワキは簡単にバラせますから、分解してカプラー交換です。
そんなに買ったワケじゃないけど組立済みカプラーはオシマイ。
いやまぁまだ在庫は一杯ありますがね。
あとはワキの妻面やら....
側面にガンダムマーカーを塗って....
綿棒で適当に広げます。
タキとワキを汚してみましたが....
タキはよくワカランな。まぁいいか、足りないようならまた汚しますよ。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。