土曜日は蘇我駅構内から4099レを観察しました。

ホーム寄りに停まっていますから色々と観察しやすいのですよ。
一番確認したかったのは12ftコンテナを固定している時の緊締装置であります。

当然ですが上を向いていますね。コキ104なのですが、緊締装置は塗装が剥がれて鈍い金属光沢となっています。汚すと同時に緊締装置にガンメタリックでも差してやるといいかもしれませんね。
もう一つ、JRFマークは扉金具の上はやはり切れているぞ、と。

印刷を削っておくかな。
UH20A....を見たかったワケではなくて、20ftコンテナを固定する時は12ft用緊締装置は外側に倒されています。

タンクコンテナも然り。

コキ104のツイストロック用レバーは白が差されているのですね。差し忘れたな。

ちなみに使用時はこんな位置にあります。

まだまだ観察が足りないな。
 
 
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。