アパートの妻面に加えて窓側も何となく形になってきました。あとは玄関側を作って組んでやれば棟上も出来そうです。って、棟上といっても1階ずつですから屋根を上げるわけではないけどな。
玄関側ですが、まずは玄関。面倒ですからシールを6mm幅にカットして茶色のポスターカラーを塗ります。
適当な長さにカットして玄関扉に見せようという魂胆ですよ。
玄関側にも窓を付けてやろうとは思っていたのですが、小さい窓ですから抜くのは大変ですし、防犯上もよろしくないですね。実際には防犯柵(?)が取り付けられているイメージがありますから、以前ご紹介したメッシュプレートを貼り付けて窓代わりにしようと思い立ったワケです。
で、玄関を貼ったあとにカットしたメッシュプレートを並べてみました。
いくら何でも窓がデカ過ぎるって。あ、玄関扉に銀を差してドアノブにしようかと思いましたが見事に失敗していますね。
カットする数を間違えて6軒分しかないコトもあるので、カットしたメッシュプレートを4等分して並べてみました。
ふむ、この位の方がいいな。未塗装ですがコレでヨシとして接着します。しかしものぐさだな。
1階部分の玄関側壁もコレで完成、メッシュプレートがほぼ固着したところで接着しました。ついでにベランダ手摺も接着して1階は完成です。
2階床と2階の窓側壁を置き、更に屋根も乗せてみました。
おお、ますますソレっぽい、と自己満足です。ただ、妻面側はそれなりに見えるのですが....
ベランダ側壁と屋根軒下との間には隙間があるのでした。
多分板厚を二重カウントしたのではないかと思います。接着前でしたらこの位の調整はどうにでもなるのですが、接着後ですし綺麗に加工するのは大変です。
調整方法については先送りして1階天井兼2階床板を接着し、窓側壁も接着します。更に2階にもエアコン・手摺を接着しました。
さてと固着待ちです。しかしなぁ、隙間はどうやって誤魔化すかなぁ。
ちゃーんと計画通りに作られている方々はコチラ=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
Comments [2]
taka@さん
こりゃぁ、部屋の内装まで造り込まないと気が済まない・・・??(^^ゞ
細かい作業に頭が下がります。。。
ぼうずさん
今回は照明を付けませんが、どうにかしようと思い始めたら室内まで行くかは別として、カーテンだのシャッターだのは表現してやらんとダメな気がします。
でもなぁ、照明付けると車輌室内にも照明付けないとおかしい気がするんだよな。おそろしや。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。