UT17Cはコキに詰まれているだけでなく、コンテナホームにも溢れていました。
トランシー海コンも多いですね。
もう少し北側には22T6。
前後が一度に拝めます。
どうせ作るならこのタイプのタンクコンテナを作りたいよなぁ、HOでもムリでしょうけど。
鏡しか見えませんがUT10Cジプロピレングリコールタンクコンテナが見えます。初めて見るなぁ。
水澤化学工業ガレオンアースUT20Aは越谷でも見ました。
塩ビのUT20Aも然り。
22T6の後ろに写っている旅客系は7000系ですね。貨物駅にこんなのいるとやはりミョーですな。
神栖駅で見える範囲のコンテナはこんなトコ。あとは北側踏切から神栖駅を記録。
この北側はこんなカンジです。
鹿島神宮駅まで追い掛けようかとも思いましたが、鹿島神宮まで行ってしまうと潮来から東関道に乗る羽目になって穴川で大変なコトになるのは明らかです。この時点でも7時前ですので、R126に抜けて東金有料で渋滞無く帰りましたとさ。
しかし鹿島灘では避暑にならないコトがよく判りました。ふむ、ドコで涼めばいいんだろう。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。