2mm角材を仕入れたのでムシムシとカットしましたが、、他にも1×0.5mmとか1mm角材を切らなければならなかったのでした。というワケでまたムシムシとカット。

ココまで来たら組むだけですね。
というワケで側板裏側のTOMIX用ツメ受けを取り付けます。

乾燥待ちの間にコの字を組みます。直角を出すためにアルミのL字アングルを買って来ました。

ふむ、作業効率が上がりますよ。
で、ムシムシとハコ作り。調子こいて作ってたら11コ戦列に加わりました。

さて、ハコ作ったはいいけど画像データも作らなきゃダメですね。そっちの方が大変ですな。
 
 
白いハコだけじゃツマランな=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。