[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

113系の室内灯12 また長考かよ

T車だけですが中間車は何とかなりそうな気がして来ました。や、集電はまた完全に解決してないけどさ。目先を変えないと飽きそうなので、また違うジャンク車体を持ち出しました。

二次新潟色にしようとしていた先頭車ですな。ちょいといじくりまわしてみましょう。


まずは列車種別をくりぬいてみました。

えっと、くりぬいてからココまでやると「ピタ窓」状態のアクリル棒を作らないといけないコトに気付きました。そっか、テキトーに穴開けるだけの方が良かったんだな。コレはコレでそのうち加工しますよ。
次、ヘッドライトユニットです。

関水はやたらとデカいのでした。最近多用しているチップ部品を活用すれば何とかなるだろうと、遮光に最低限必要な部分だけ残してカットします。

だいぶ小さくなっていい感じですね。
このライトボックスの中に入れる基板は先日買って来た極薄ユニバーサル基板にしようと、1×5ピッチで切り出します。

必要部品はこんなカンジ。チップタンタルにLED、チップCRDです。

とりあえずLEDとポリウレタン線だけハンダ付けして組み込もうとしたら....

ミョーな再生品を使ったのでLED根元が広くなっていてライトボックスに入りきらないのでした。先日秋月で大量購入したモノはちゃんと入るんだがな。
それ以前に、この配置だとチップ部品をハンダ付けしようが無いコトが判明しました。さーて、また長考だな。
 
 
完成させる気あるのか?=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1