雨の中わざわざ出かけて買って来たグラインダースタンドですが、使ってみたくてたまりません。悶々としていてもしょうがないので使ってみますか。
まずはバイスもどきの調整、32mmフラットバーを切るのでストッパーを少し奥の方にずらします。
コレで手前も奥もデッド部分が無くなりました。
買ってあるフラットバーに40mmピッチで印を付けて....
チャチな投光機で照らしながらカットします。
えっと、夜で暗いせいかやたらと火花が飛びます。それ以前に結構うるさいですな。やはり鉄工系は夜にやるモンじゃ無いようです。と言っても途中でやめるわけにもいきませんから1枚だけカット。
おっかなぴっくりやったせいか、1枚カットするのに結構時間が掛かりました。更に回転系の切断特有のバリが出てます。
や、ワタシのウデがないだけなのかも知れませんが、高速切断機でカットした時よりは少ないですが、同じ系統のバリであります。
フムフム、昼間再度チャレンジしてみないと何とも言えませんが、今日の感触からするとジグソーで切った方がまだ早い気がします。また、グラインダースタンドで切った時のバリはヤスリじゃ歯が立ちませんが、ジグソーでカットした時のバリであればヤスリで綺麗になるし。フラットバーを切ってレールクリップを作るにはどっちがいいのか少し使ってから判断しましょう。
ただ、グラインダースタンドが「使えない」というワケではありません。Uボルトや六角ボルトをカットしたり、全ネジをカットしてスタッドボルトとして使うような場合には有効な切断機になるコトは明らかです。ジグソーでカットしようとすると冶具作らないとダメだろうし。幅が広がるのは確実、とにかく使ってみるコトですな。
でも週末は雨の予報orz=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
Comments [2]
トータンさん
こういう結構でかめの機械は 少々取り扱い使いこなしが難しいですよね?緊張の感じが伝わって来ます 回転歯が折れて飛んでくる恐怖なんかも伴って・・・・・
あのバリくらいなら グラインダーで一削りってことにはならないのでしょうか? ジグソーよりこちらの方が真っ直ぐ切れる気がしますが(^^;
ぼうずさん
高速切断機ほど怖くはないのですが、やっぱり回転系って結構恐怖感がありますよね。
バリはグラインダーでひと削りだと思います。ただ、グラインダーを取り付けたり取り外したりするのが面倒という本末転倒なモノグサぶりを発揮しておりまして、どうもなぁ、と。また、切り口が多少曲がっていても大勢に影響ないモノですから、恐怖感が少ないジグソーを使いたくなっちゃうのですよ。
ま、色々と試してみます。折角買ったんだし、使わないといつまでも慣れないしな。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。