[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

上屋の固定[試作規格モジュールその40]

やはり明日は雨の予報、夜間作業で軽く土を篩い、盛っておきました。雨降って地固まるのを待ちますよ。

さてペーパーストラクチャーの試行錯誤なんて大脱線をしてますが、駅モジュールの試作が本道でした。傾倒してしまうと多分戻って来られないほどペーパーストラクチャーの世界って楽しそうですから試作モジュールとは切り離して考え、とりあえずモジュールをそれなりのカタチにしようかと思います。

いやね、とりあえずモジュールをどうにかしないと他にナニも手が出せずにストレスが溜まるのですよ。板キットも組みたくなってきてるしさ。
というワケで、待合室が無くても上屋の固定は出来ますからとっとと固定しちゃいましょう。いやね、いつまでも固定しないで転がしておくとそのうち壊しちゃいそうなのですよ。
まずはひっくり返して基礎部裏側にGクリアーを塗ってホーム中央付近にテキトーに固着します。

Gクリアーはタップリいきたいのですが、糸引くのでそうはいかないんだよな。ゴム系接着剤ってやっぱり苦手です。





コレだけでは寂しいので電柱も立てましょうか。まずは1mm角棒の1辺にダッグエッググリーンを塗ります。

この後、4mm程度にカットします。
続いて5mm角棒に2.1φの穴を開けていきます。

コレに先日作った電柱を差し、4mmにカットした1mm角棒の切り口をちょっとヤスって電柱に接着してやりました。

蛍光灯の照明のつもりですよ。ついでに駅名標もカットして....

電柱に貼り付けておきます。

見えづらいな。
待合室を考慮しながら先日買った2.1φドリルで穴をあけて....

建ててやりました。
試しに仮組みした待合室も置いてみるとこんなカンジです。

もっと低い位置から見るとこんなカンジ。

まぁこんなモンかなぁ。ちょっと上屋の屋根が高すぎたかもしれませんね。次回はもう少し低くしようかな。待合室ですが別に無くてもいいかも知れません。技法自体は習得したいのでもう少し突き詰めるつもりではありますが、とにかくモジュールを完成させないと他に手を出せないのでモジュールを進めた方がいい気もしてきてます。
ま、気の向くままにやっていきましょうか。

とか言いながら紙細工しそうだけど=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

Comments [2]

柱の雰囲気がいいですね。

1mm角材でもオーバースケールなのですが、それでも雰囲気は出てる気がします。強度的に不安だったのですが、屋根もそんなに重いワケじゃないしコレでも何とか誤魔化せそうです。もう少し規模の大きいモノが欲しいかな。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1