ココのトコまたどうでもいいネタが続いておりますが、実は水曜晩から「大人の遠足」に出ております。とはいえ少しでも房洲軽便建設に資金を回そうと、最短距離経路で途中下車のみを楽しむ遠足をしているはず....「日本海」廃止になって寂しいのですが無駄遣いは抑えられてるかな?
さて、153系は少し家を空けるのでバラしたまま放置したくないので手を広げなかったのでした。というワケで単発で鉄コレ小湊鐡道キハ200のNゲージ化をしてみます。鉄コレって殆ど買わないし、買ったとしてもN化もせずに放置していたのでワタシにとってはコレが初N化であります。
使用するパーツは先日調達したTT?03です。
先日も動力ユニットは品切れだったようですから、自走できるようにするにはしばらく時間が掛かるかもしれません。いやまぁそんなに急ぎませんから。
Nゲージ化セットの一つのパッケージは金属車輪とウェイトです。
その昔TOMIXの客車もプラ車輪でしたが....アレも鉄コレ?(ヲイ
台車を外すとホントに昔の客車を思い出しちゃいそうです。
車輪はちゃちゃっと交換できます。
もう一つのパッケージにはカプラー周りのパーツが入っていました。
ひとつ前の写真で台車にアーノルドカプラーが付いているコトがわかりますが、スプリングが入っていないなど走行させるコトを考えるとちょっとビミョーなものでした。Nゲージ化セット付属のカプラーはスプリングも入っていますし、カプラーポケットも標準的なタイプですからカプラー変更も楽そうです。
デフォルトのカプラーを垂直方向に引き上げて外し、Nゲージ化セット付属カプラーをそのあとにはめ込んでやればNゲージ化はとりあえず終了です。
あ、ウェイトを入れておかないとマトモに走りませんな。
とはいえ、アーノルドカプラーではいくらなんでもアレなので、関水の「かもめナックル」に代えてみました。
ちょっと連結間隔が狭過ぎですか?一応曲線も通過できそうです。
色差しは....そのうち実車観察してきますよ。
コッチもボチボチ=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。