今日は昨日浸け込んだ1×4材の液切りからスタートです。
って、浸け込んだ板はナニに使うかサッパリ判りませんね。
立てて液が切れたところで引き上げて乾燥してやります。
この板は踏切部分の板の裏打ち用に使うのでした。
10mm位の厚さでいいかと思っていたのですが、1×材でも問題無さそうなので使って見た次第です。片側を試してみて良さそうなので両側の枕木を固定してみました。
今まで固定していなかったので枕木がグラグラして歩き辛かったのですが、コレで少しは歩きやすくなりました。あ、写真奥側の2×4材1本が縞模様になっていますが、以前使った時に木裏も木表も考えずに使っていたコトがバレちゃいますね。
軌間の2×6材は未固定ですが、軌間内にレールを設置するかどうか決めてから固定しようかと思います。
あとは北側路盤の曲線部の水平出しと枕木仮置きまで済ませておきました。
庭側から線路を敷いてこようかと思っていたのですが、ポイント等を考えて北側路盤から庭側に向けて敷くコトにしようかと。や、最後は現物合わせなんですがね。
つながるのかしらん?=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。