[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

タブレットのマルチメディアプレイヤー

  • 電脳系

データ交換ソフトのご紹介をしてきましたが、他の用途として真っ先に思い付くのはマルチメディアプレイヤーですね。まずは音楽プレイヤー、スマホはキャリアがauだしケータイとの互換性も加味してLISMO Playerを使っています。タブレットではわざわざ3gpファイルにする必要もないですからMP3プレイヤーがいいですね。プレイヤーは星の数ほどありますが、評判がいいnswPlayerを入れてみました。
スクリーンショットを撮ると再描画が間に合わずに画像が無いように見えますが、実際には枠の数だけ画像があります。

androidは音楽や画像・動画を勝手に探し出して来るのが何となく馴染めないのですが、このnswPlayerはエクスプローラモードでファイルを直接指定できるのがウリの一つです。




ところがウリの一つであるエクスプローラーモードがイマイチ、ワタシが判ってないだけかも知れないのですが、/storage/フォルダ以下しか表示できないようで、本体内のファイルは表示できてもmicro SDカードの中身を表示させるコトができないようなのです。

となるとわざわざ使う意味が無いよな。
ワタシが買ったA700は内蔵記憶領域が32GBある上にmicroSDも使えますから容量をあまり気にしなくてもいいのですが、例えばnexus7のように外部記憶メディアが使えないような場合は極力使用域を抑えたいですね。そんな日がいつ来てもいいように標準でインストールされている「playミュージック」を使ってみます。マルチメディアプレイヤーにあまりこだわりは無いしな。

コチラもスクリーンショットを撮る際に再描画が間に合わずに画像が無いように見えてますが、実際には枠の数だけ画像があります。
ワタシにとってプレイリストの操作あたりは一番シックリくるカンジです。

機能的に不満は無いのですが、若干注意を要する点はタグを付けていても同じフォルダに入れておかないと異なるアルバムと認識されるコト位でしょうか。

いやまぁ大した問題ではありませんね。
MP3タグといえば、Windowsで付けたタグがandroidで文字化けするというハナシもありますが、今のところ未経験です。ちなみにワタシのMP3タグの付け方は
●Windows Media PlayerでMP3ファイルを作成

その昔はフリーウェアを駆使してWAVファイルを抽出した後にMP3変換してたりしましたが、今やWindows標準のソフトで簡単に作れちゃいます。いい時代ですね。ビットレートも指定できて、ワタシは最高音質320kbpsにしています。ちなみに曲名が入ってますが、取り込み時に入力したものです。

●Mp3tagでタグを付ける

Windows Media Playerでも最低限のタグを付けれるようなのですが、総ての情報を入力しなければなりません。Mp3tagだと手入力は勿論出来ますが、amazonからデータを持ってくるコトができます。

もしamazonで売っているCDならばジャケット画像まで取得するのでコレは大変便利です。ちなみに標準では英語メニューで米国amazonからしか情報を取れないので日本語化した上にパッチを当てる必要があります。
なおググれば出てきますが、Mp3tag本体はコチラ、日本語化関連パッチはコチラにあります。

と言っても、A700ではMP3ってそんなに聞かないんだよな。スマホにもgoogle playミュージック入れるかな。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1