朝のパトロールにてオクラが巨大化しつつあるコトが発覚、ちょっとピンが来てないけどな。

危ないとは思っていましたが、左に反ってるヤツはちょっと大きくなり過ぎな気がします。オクラってホントすぐにデカくなるんだよな。
ナスもいいカンジですがもうちょっとかな。

先週植えたオカヒジキは無事発芽したようです。

2箇所に種を撒きましたが、2箇所とも発芽しています。

ってか、雑草にまみれないように注意しないとな。中央付近にポツンと生えてるのが多分オカヒジキで、上の方に見えるニラみたいなヤツは雑草ですよ。

というワケで朝はオクラを3つだけ収穫しました。

日中はちょいと用事があって、夕方になって水撒きに出た時に再度観察、ミニトマトがちょっと色付いてきました。

中玉トマトもちょっと色付いてきましたね。

朝はまだちっちゃかった気がするのですがもういいような気がしてオクラとナスも収穫しちゃいました。

まだ数は少ないですがボチボチと収穫できるようになって来ました。収穫列車走らせられるかな?
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。