中途半端に揃っている10系寝台を北星にしようと思っていながらオハネ12が入ってるのは御紹介しました。

それでもキッチリと編成にするのではなくテキトーに組み合わせて遊ぶコトもあるでしょうから、「なんちゃって北星」としてセットにするコトにしちゃいます。
....の前にカプラー交換。

今まで取り外したアーノルドカプラーは保管していましたが、溜まる一方で使うコトもないので以降捨てちゃいます。
マニ37と組み合わせてなんちゃって急行北星の完成です。

ただ単にスタイロフォームをはめ込んでいるだけだとケースを開けた時に外れるコトもあるので、レバー側の端を両面テープで留めておきます。

背面の保護シートとスタイロフォームはホッチキスで留めます。

ホッチキスはただ単に差しているだけですから、引っ掛かったりするとすぐに外れますがね。
ネットから拾ってきた10系寝台の写真を使って背表紙も作っておきました。

今までのセットにも背表紙を付け、とりあえず客車セットは完了とします。

実は荷物・郵便車セットがまだ中途半端なのですが、GM仕掛を片付けてから整理するコトにしましょう。
次は電車に着手だな=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。