暑い日が続きます。午前中はイロイロあって、ウッドデッキ線も日陰になる午後から作業開始です。
昨日は敷地境界寄りを掘り返しましたが、つらつらと考えてみるにウッドデッキ側から決めていった方が微調整が効きそうな気がして、今日はウッドデッキ側を掘り返してみます。
まずは作業台をどけます。
ええと、我が家ではナニするにもまずは草引きなのだな。
というワケで草を引いてやりました。
ウッドデッキ端から200?300mmあたりをペイブ端としようと思っています。
手前の黒いのは防草シート、途中まで砂利を敷いていたのでした。
って、ウッドデッキとほぼ同じ位置にペイブ端が来ますからどう考えても邪魔ですね。
しょうがないので掬って軽く篩っていきます。
結構土が混ざってるんだよな。
とりあえずはウッドデッキ端付近まで除けてやりました。
砂利は土嚢袋2袋、結構あるな。
さて、ちょっと寸法を測ってどうするか考えてみます。変なトコに雨水排水用のマンホールがありますね。
ウッドデッキから概ね200?300mmのあたりに土留めが来ても作業できるかどうか確認しておきます。
ふむ、まぁ何とかなるでしょう。ちなみにウッドデッキ側は「なんちゃって砂利コン」を敷いてしまおうかと思っています。
もう一つ、マンホールの位置を確認しておきます。
ウッドデッキ端から530mm程度です。土留めをウッドデッキ端から300mmにして100mm幅のブロックを使うとすると、ブロックのペイブ側は400mmとなり、130mm程度のクリアランスは取れます。ふむ、一応逃がすコトは出来そうですね。
写真10枚になったので続きはまた後日。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。