芝桜を移植して1週間経ちました。

元気ないヤツもいますが、完全に枯れたのは1?2株程度です。
元気ないけど一応緑で何とか生きてるカンジ。

やっぱり小さなポットよりも大きなポットに植えたヤツの方が元気ですね。

こいつらは上手くいけば来年花咲くかもしれません。元気なのはこの2株だけだけどな。
それでも何とかなりそうな気がするので1パレット分16株を移植してみました。

一応新たに作った花壇はとりあえず均等に植え終わりました。

あとは水やってまた1週間様子見です。

まだ20株ほど残ってます。

枯れたら植えればいいし、今回移植したモノが何とか生き残ったら隙間に植えてやりましょう。
この花壇が芝桜で覆われるまで何年掛かるかな?
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。