カーペット接着後に取り付ける脚の加工をします。
何だか内職してるみたいだな。
ムシムシと12個のコネクタに4つずつ穴を開けました。
とりあえず在庫しているコネクタは加工し終えました。
早速加工し終えたコネクタ8個を駅モジュールに取り付けます。
大汗かきながら8個取り付けました。
この状態で一晩おき、続いて線路敷設に取り掛かります。
まずは駅入り口側、複線+1線開けて単線に位置を合わせます。
左側が先日線路を敷設したモジュール、右が今回作成したモジュールです。高さもほぼ合ってていいカンジですよ。
接続部にはS70を使い、今回作成したモジュールにはS140を固定して位置を決めています。
あとはエクセルで作った設計図を基に線路を敷設していきます。
駅中心側は現物合わせで微調整しますから、7割方敷設したところで一休み。
一気に敷いたように書いてますが、汗が垂れないよう休み休みの作業です。効率悪いな。
続きはまた明日。
Comments [2]
トータンさん
ページ開いた瞬間 一瞬陶芸でもやりだしたのか?って驚いてしまいました(^^; こういうことでしたか?
今年の梅雨は異様に暑いですね? 私もレイアウト場の湿度温度も高いようでほんの少しいただけで汗ばんでしまいますのですぐに退避してしまいます ところで ここは冷暖房設備はあるのでしょうか? だとしたら羨ましいです
ぼうずさん
マトモな脚をつけると高いのでこんなので代用してみました。ま、ドコに持ち運ぶワケでもないし、こんなんでもいいかと。
屋根裏ですが、夏は暖房、冬は冷房がよく効きます。風も入らないし、要はホントの屋根裏スペースで地獄です。車輌も置いているのですが特に夏は劣化しそうなんだよな。今の季節でも30分連続して作業すると汗が床に垂れるのでそうなる前に作業を中断し、外に出て涼んでます。最近屋根裏に上がる階段がギシギシいうようになってきました。壊れそうですよ。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。