昨日撮り忘れたフェンス脇花壇の完成形を記録しておきました。

や、土が痩せてるので堆肥入れてやらないといけないのですがね。腐葉土も入れたいのですが雑草の種がワンサカ入ってそうで、雑草だらけになるのが悩みの種であります。
午前中は雨模様だったので、雨があがった夕方からちょっとだけ作業します。まずはモルタルを練りますよ。

10Lほど練って沓石を固定して....

ウッドデッキ前畑の2段目を積みます。

反対側にも4つ積んだところでモルタルが無くなりました。

ホントはつながるように積みたかったのですが、畑の中央にも沓石を置くつもりで、高さを合わせやすいように短辺側は開けたままです。
2段目用ブロックはあと2つしかないのでまた買ってこないといけませんね。

このブロックは先日作ったタタキに置いているのですが、ちゃんと砂利コンを入れていないのでスギナが出てきました。

セメントもあるしちょっとだけ砂利コンを練ります。

ほぼ80cm四方敷いてオシマイ。

見た目が大きく変わらない、地味な作業が続きます。飽きてきそうですよ。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。