[PR]ジャマイカの反体制思想とレゲエ音楽

雨の日は買い出し

家の西側には奥の家に続く私道があります。引っ越してきた時にはその私道に杭が立っていてトタンが打ち付けてありました。ウチからすると目隠しになってよかったのですが、そのうち釘が抜けて劣化し、トタンも総て撤去されてしまいました。丸見えとなったものの杭と横板1枚はあったので不安ながらガマンしていたのですが、その杭も先日抜かれてしまいました。
トタンを撤去された時点で防犯上も何となく不安だったのですが、こりゃ早目に対処しないといけませんね。

土留板にある木製のフェンスはワタシが立てたモノで、75mm角材を2つのL字金具で挟んでアンカーで打ちつけてあります。土留板の長さ方向にはあまり動かないものの、断面方向には支えがないのでかなりグラグラしています。あまり土留板にアンカー打つと亀裂が入りそうで怖いし、何らかの対処が必要な気がします。



ちなみに杭を抜いた跡はこんなカンジ。

コレが1800mmピッチで並んでいました。柱だけしかなかったのですが、あると無いでは不安感がだいぶ違うのですね。
ウチ側の庭はこんなカンジです。

雑草が伸びまくってますが、これでも草引きしてるんだけどな。将来的にはココにも房洲軽便を延長させようと思っているのですが、基礎工事を兼ねてフェンス設置工事をしようか悩み中です。とにかく今工事をしているタタキとウッドデッキ前を片付けないといけませんね。
必要な資材ですが、1個24kgある沓石は最低でも10個は必要となりそうです。

コレは重いので今回調達はパス。その他に線路脇に作る畑を区切るブロックがだいぶ必要になるはず、というわけで軽量ブロックを16個ほど買ってきました。

軽量と言っても1個7kgで16個ありますから全部で100kg以上になります。一々運ぶのは大変なので、短い距離ですが工臨運転。

倉庫脇に積んでおきました。

あまり長期間保管するとダンゴ虫の住処になるし、資材保管も色々と大変です。
しかしNゲージで15センチ足らずの柵を設置するのは簡単ですが、1/1模型だとひと仕事ですよ。

Comment [1]

こんばんは。
トが大活躍ですね!
いい感じに塗装もこすれて雰囲気出てきましたね。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2018年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

最近の「おとなのえんそく」

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1