観察ネタが終わらずに1週間ずれちゃいましたが、先週高萩でテン泊しておりました。ソロで張る時よりは早い15時前には設営完了して、15時過ぎからビール片手に調理開始です。

冬ではありますが設営すると暑くなるので、ビール1本は必須ですな。久し振りに鍋だけでなく百スキにアウトバックオーブンまで広げての調理であります。
日がとっぷり暮れたらお湯割り呑みながらももクロちゃんライブ鑑賞ですよ。

や、ちょっとトラブルがあって全部見れなかったけどな。
というワケで、途中からバーナーシートの上で小さな焚火したり。

笠間駅のそばで無人薪販売所があったので久し振りに薪を買ったので燃やしたくなったのですよ。
この時も参天でありました。

夜は全く寒くなくて車の温度計も0℃、折角北関東に来たのに全く面白くないな。

朝はコーヒーを淹れた後、餅焼いて昨日の鍋に入れて朝食とします。

7時半には撤収も済ませて帰途につきました。

途中ドコも寄りませんでしたが、ずっと下道走ったので帰宅は11時半頃となりました。ムカシはこれでも満足してたのですが、最近はゼータクになってもっと早く家に着きたいなぁと思う今日この頃....寒くなかったのがかなり不満であります。千葉県内でも楽しいトコは多いので、次は千葉県内かな。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。