Win10のインストール最終段階ではMSへの情報提供関連項目について総てOFFにしておきます。
Googleも似たようなコトやってますが、広告が鉄模とももクロちゃん、PC関連ばかりになるのは何となく気持ち悪いのですよ。
カスタマイズするとまた「お待ちください」
続いてアカウント作成を求めてきますが当然無視。
MSで買い物もしないし、クラウドも使わないしナニが便利なんだかサッパリ判らないのですよ。そもそもWindows環境でないと使えないほんの少しのアプリ・機器のために使ってるだけだしな。
最後にログインとパスワードを設定。
コレで立ち上がりました。
既にアップデータが上がってますので、更新した後にPX-W3U3でTV視聴できるようにセットアップします。
Win7までと違ってCODEC類が少ないのでCODECセット入れて動画関連が見られるようにします。
今回はそこそこ評判のいいK-Lite Codec Packを使用、メディアプレーヤーはMPC-HCを使っています。
コレでH.264動画も再生できるようになったのでKODIも入れ、更にAndroidタブレットからリモートコントロールできるようにセットアップしました。
コレでセットアップはひと段落ですね。
ついでにUSB接続したHDDへの母艦からのアクセス速度も計測してみました。
ランダムアクセスはアレですが、シーケンシャルアクセスはそこそこのスピードが出ています。使うとすると動画再生ですから、この位の速度が出ていれば十分ですね。所詮個人利用ですから、Windowsのファイル共有でもいいのかも知れませんな。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。